社員掲示板

結婚をする気がないのに付き合うのはアリかナシか

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、思わず書き込みたくなったので初めて社員登録して書いてみます。

正直結婚を前提に付き合いをスタートすることってそうそう簡単に決められないと思います。

ただ、私は結婚9年目になりますが実は妻以外とはお付き合いをしたことがありません。
妻と付き合うことを決めた時には、この人を一生かけて守ろう、と決めていたからです。
その気持ちがなければ付き合う、とやすやすといえないと思っていたからです。

ちょっと複雑な経緯があったりしたので、こういう気持ちが固まっていたわけですが、普通はなかなかそうはいかないと思います。

相手のことをよく知り、人としての魅力を知るまでにはとてもとても時間がかかるわけで、多くの人はそれがお付き合いという時間を通して得られるのではと思います。
付き合いを通じて相手を知り、気持ちがもしかしたら離れてしまうこともあるわけで、相手をよく知りたい、と考えての「お付き合い」ということに関しては「あり」かなと思います。

逆に、長い友人期間などがあった上で相手をよく知った上で付き合うのであれば「なし」なのかなと思ったりします。
相手をよく知っていて、それで付き合いたい、というならばやっぱりそこは結婚という地点がなければ、付き合う意味はないと考えます。

KOH

男性/41歳/東京都/会社員
2016-04-20 17:16

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。