社員掲示板

案件

自己投資という今の時間やお金を注ぎ込むことを犠牲というのであれば、この犠牲は当然ありです。
会社が与えるものだけで業務を遂行して生活が続けば良いのでしょうが、経営環境が変われば事業が無くなることもあります。自己投資してたくさんの道具を持っていないと将来の仕事が与えられない可能性は十分にあります。
でも自己投資を犠牲と自身が位置付けている間は本当に自己投資をしていると思えません。優先順位が1番になれば犠牲という言葉は出てこなくなります。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-04-21 06:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

FUJI2さん、おはようございます\(^o^)/

まさに、同意件です。

今日もいつもと同じように、頑張って行きましょう\(^o^)/

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2016-04-21 07:05

おはようございます♪

自分も同感です。
なんで「犠牲」って言葉が出てくるのか疑問です。

しいていえば、ちょっとした「我慢」かな~と個人的には思います。

ノーサイド

男性/52歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2016-04-21 07:39

FUJI2さん
おはようございます。
確かに、『犠牲』という言葉が良くないですよね。自分のため、誰かのためになっていない気がします。そんなんじゃ未来なんか明るくないですもんね。

カレー部長

男性/41歳/東京都/会社員
2016-04-21 08:18

谷やんさん、ノーサイドさん、カレー部長さん、おはようございます。

犠牲=やらされている、この構図である限り駄目なのかなと思います。この種の案件が出てきて、犠牲は嫌だという意見が多いのであれば、孫の世代の日本は無くなっているのかと考えてしまいます。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-04-21 08:45

今週こんなのばっかりですね…。
『そもそも』…。
なんか案件潰しみたいになるけど…。
でも実はそれを引き出したいのかも、とも思えます。(*´ω`*)

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2016-04-21 09:07

みっくさん、年寄りの愚痴ですが、若い世代の甘えに迎合して番組作るのも商業放送ならば仕方がないのかなと思えます。
若いリスナーさんにもしっかりと理解されて向き合っていらっしゃる方々がおられるのが救いであります。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-04-21 09:20