社員掲示板

お給料

満足はしてないです。
今は育休中なので、雇用保険から2か月に1回、基本給の6割くらいが入ってくるんですが、子供のオムツ、食費、保育園でなくなっちゃいます。
で、復帰しても時短勤務を選択すると8割になっちゃいますね。
もちろんフルで働いていないから、それは公平ではあるんですが、元の額が低いから、バイト並みです…
子供と自分の時間を取るか、お金を取るか…ここは一時のことと割り切るしかないですが、自分の奨学金の返済、学資保険、住宅ローン、老後…を考えると不安です。

ふとどぜう

女性/39歳/東京都/会社員
2016-04-25 05:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うちの会社は育休復帰後に暗黙の了解で時短を取れません。が、なんとかフルで頑張りようやく子供が小学生になりました!
ですが、民間の学童代や習い事でお金が全然貯まりません 笑
本当に貯金って難しいです。

キッチンラーメン

女性/49歳/神奈川県/会社員
2016-04-25 07:11

キッチンラーメンさん
暗黙の了解…怖いですね…。でもすごいです!私の母親も、フルで働いて片親で育て上げました。そんな母親の姿は私にとって誇りなんです。だから、キッチンラーメンさんの姿もお子さんはきっとかっこいいと思っているのではないでしょうか。
とはいえ、やっぱり貯金も大事。どうしたもんでしょう??

ふとどぜう

女性/39歳/東京都/会社員
2016-04-26 05:10