泣きましたねー
基本泣いたら負け、普段から淡々と感情現さず仕事しているつもりですが。
激務
人不足
無茶振り
変な客続き
どう頑張っても回らなすぎて、それを上司になかなか言えずパンクした時
遅くまで仕事してて終わりが見えなく自分しか処理ができない仕事なので手伝ってもらうこともできず。
今の会社で、定時18時で残業は遅くても20時くらいですが1日だけ午前2時を会社で迎えたことがあります。
もちろん次の日仕事…笑
あの時期は毎日辛かったですね、会社も異常ですが…笑
自分で言うのもなんですが、会社ではどちらからかと言うと頼りにされる側で今の上司にも「素晴らしい」と、褒めていただく事が多いんですね。
そんな上司と、さらに上の部長クラスの人方と一緒に飲む機会があり直属の上司が部長クラスの前でも「この子は素晴らしいし、同じポジションの子の中でもダントツ一番だと思うんです」とかなりべた褒めしてくださったんです。
もちろん嬉しいかぎりでしたが、部長クラス上司からは「もちろん私もそう思っているんだ、しかしね、この子みたいなタイプは言えないでいてある日突然ワー‼︎っとなるんだよね。それは心配なんだ。」っと優しく言ってくれました。
毎日一緒に近くにいる上司よるも、私の本質を理解してくれている部長クラス上司の言葉がとても嬉しく気持ちが楽になりました。
褒められてばかりと言うのも、失敗できないプレッシャーきついものです。
私は私でいいんだなーと思えました;_;
はいちゃん
女性/38歳/神奈川県/育休復帰ほやほや
2016-04-26 17:34