こんばんは。
初書き込み失礼します!
前職時代の話なのですが、先輩の送別会で号泣してしまいました。正直お世話になった期間は短かったですし、結構迷惑をかけたりわがまま聞いてもらったりしたことが多かったので、送別会では本当にすいませんでした!と心から謝罪の気持ちをただ伝えていました。すごく仕事も出来る方で仏の優しさを持つ方でしたので、ただ笑って「いいよいいよ。がんばってね」と言ってくれるごとに、なぜだか涙が止まらなくなりました。普段は絶対感情的にならない性格なので自分でも驚いたことを覚えています。
その3年後に、何が原因かは分かりませんがその方は自殺されてしまいました。焦燥しましたがそのときはなぜか涙は出ませんでした。もしかして、送別会のときにもう会えないことを自分でも分かっていたのかなんなのか…悲しいとともに少し不思議な体験として記憶しています。
補給食
男性/41歳/東京都/会社員
2016-04-26 18:06