社員掲示板

ひとこと言わせて!「言葉は凶器になることもある」

昨日の朝、MX「モーニングCROSS」で、ピーター・バラカンさんが、自身の好まない音楽に対して「まがいもの」「世も末だ」等と発言し、批判が続出しているそうです。
ピーターさんには、音楽に対して深いこだわりを持っていることは承知していますが、この発言については、さすがのピーターさんでも看過できません。自分は嫌いでも、その音楽が好きな人だっています。それでよいはずなのに…

私自身、音楽は、洋楽・邦楽、ポップス、演歌・歌謡曲、童謡、ラップ、ヘビメタ、パンク、クラシック、ジャズ…どんな音楽も受け入れ、普段はラジオを主として、純粋に楽しんでいます。真の「音楽ファン」とは、そういう人のことを言うと考えます。
しかし、今回のピーターさんの発言は、アーティストや関係者、その音楽が好きな人に対して失礼であるばかりでなく、そんな人たちの人間性をも全否定しているように感じました。それ故、私自身も、深く傷つき、今日の案件ではありませんが、泣きたくなりました。

もし、ピーターさんが、自身の好きな音楽が同様に「まがいもの」だと言われたら、どう思うのか…彼には、その想像力が欠けているとしか言わざるを得ません。本当に「音楽」が好きなら、思っていても口には出さないはず。今回のピーターさんの発言は、本当に残念でなりません。
そんなピーターさんは、TFMでも金曜日の夕方に番組を持っていらっしゃいます。たまに聴いていましたが、今回を機に、聴きかたが変わりそうです。

今日は、番組の中でも、本部長から「言葉」についての発言がありました。なんでもかんでも、思ったまま発言してしまうと、第三者を傷つけてしまうことになりかねません。お互い、気を付けたいものです。

ずきさん

男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2016-04-26 19:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。