社員掲示板

世界は広し

昨日の営業中、3人組で来店された海外のお客様に、
英語で声をかけてみたら、…ポーランド人でした。

ウチの店も知らん間にワールドワイ度が増し増し。
幸い、内1人が少し日本語が出来たので、結局日本語で色々と解説ww

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2016-04-28 03:56

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

つきのわさん、おはようございます(^_^ゞ
先日行ったハワイにもたくさんのラーメン屋さんがあって、白人さんが上手に箸を使って食べていて、ラーメンの国際的な人気に驚きました。
看板や暖簾も「拉麺」ではなく「らーめん」でした。
日本のラーメンは、うどんやソバに大差をつけてワールドワイドだと思います(^-^)v

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2016-04-28 06:52

ブラックジャック463さん、おはようございます。

お客様の片言の日本語でしたが、曰く、故郷のポーランドでも都市部ではここ数年、
ラーメン屋や蕎麦屋が増えているようです。「…ツキミソバ」とか言ってました。

後、「…ア●ヒ、スーパード●イ」とか。日本人が持込んでるんでしょうか?

ちなみに皆さん、箸は器用に使ってました。

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2016-04-28 10:33