社員掲示板

いらいら...

前からですが、自分の父親にいらいらします。
私の父は煙草を吸うのですが、外ではなく家の中で吸うのです。酷い時は、ご飯を食べてる時もです。たまに父が自分で窓を開けるのですが、それ以外はいつも私がまどを開けたり換気扇をつけます。そのため家の壁がヤニだらけです。さらに私がいない時に私の部屋に勝手に入って煙草を吸ってました。それにさっき家の床にタバコの吸殻が落ちてました。ありえません。
小学生くらいの時に泣きながら訴えたこともありましたが、止めようとしません。
今は煙草ちょっと止めてもらっていい?と聞くと逆ギレします。別に自分の体に悪影響が出るのを承知で吸ってるのはいいけど、せめて家の外で吸うくらいの配慮はしてよ。

ほしゃ

女性/29歳/千葉県/会社員
2016-04-30 11:49

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うちの家族は目上の者はどこで吸っても良し、目下の者は了解された場所以外で吸うことは禁止です。

私の両親の家はどこでも喫煙OKです。
私の家は喫煙NGですが、両親は喫煙OKです。
私の娘は母親の部屋だけで吸っています。目の前で吸ったらボコります。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-04-30 12:53

ほしゃさん、家電で快適委員会のなつこさんに相談してみてはいかがでしょうか?!

ラクシャナ

女性/51歳/秋田県/会社員
2016-04-30 17:00

FUJI2さん
遅れてしまいましたがレスありがとうございます!
そういう決まりがあるんですね(゚ロ゚*)ノ
私も自分の部屋では吸われたくないです(´・ω・`)

ほしゃ

女性/29歳/千葉県/会社員
2016-05-02 22:11

ラクシャナさん
遅れてしまいましたが、レスありがとうございます!
今度応募してみます!

ほしゃ

女性/29歳/千葉県/会社員
2016-05-02 22:11