社員掲示板

ぷれっしゃー。

皆様ド疲れ様です。プレッシャーは毎日のことです。私の担当している仕事は、社内では私だけ担当しています。もし、急に出社しなくなったら、かなり困ることになるかもしれません。もし、私がクビになったら家族は生活できません。独りだったら困るのは自分一人ですが、今は多くの人に迷惑かけてしまいます。そんなプレッシャーから逃げるためか、毎日深酒したこともありました。登山しながら、景色が良い場所を見つけると、ここでしんじゃおっかなー、とか考えたりもしました。けど、そんなこと考えたりするのは、ただ現実から逃げてるだけで何の解決にもならないんですよね。それに他の皆様も多かれ少なかれ毎日何かしら不安だったりプレッシャーだったり感じてるけど、逃げたりなんかしてません。ある日、ふと、プレッシャーを跳ね返すんじゃなくて、上手くいなすことが出来ればいいんじゃないかって思うようになり、なるべく気にしない、溜め込まない、あまり深く考え込まない、なんとかなるさ、と思うようにしました。それでだいたいのことはなんとかなるみたいです。他人から見れば諦めてるのかもしれませんが、諦めてなんかいません。本部長と共に「あっちむいてホイ!」を流行らせるまでは!

まこぴー

男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2014-05-15 09:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

私もなんとかなる精神で日々乗りきってます!あっちむいてホイ、やりましょう(^-^)

珍獣ガール

女性/37歳/東京都/会社員
2014-05-15 09:18

応援してます☆うちの子どもたちは、あっちむいてほい!の、似たやつで、「うまれたて!」やってます♪指差すごとに一歳、二歳…とつづき、同じ方を向いた時の歳がオチみたいになってます( ̄▽ ̄)わかりにくい説明でスミマセン(#^.^#)

さちべえ2

女性/49歳/埼玉県/パート
2014-05-15 09:51

珍獣ガールさん、こんにちは。世の中のことだいたいなんとかなるって思ってしまえば、けっこうなんとかなりますよね。あっち向いてホイは、取り敢えず懇親会とかから流行らせて行けばよいかな?

まこぴー

男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2014-05-15 10:59

さちべえ2さん、こんにちは。生まれたて!知りませんでした。ちょっと調べてみました…負けるまで続けるんですかね、これ。自分の年齢で止まるのかな。子供ずるーい、とか思いましたが、面白そうです。娘に聞いてみようかな。ありがとうございます。

まこぴー

男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2014-05-15 11:02