社員掲示板

お手伝い

夫婦でウサギのゲージ洗っている間、普段は洗い要員の長男は部活で不在なので、五歳次男が食器の洗い物、四歳三男が0歳の四男の面倒をみてくれる…
どうしてこんないい子になった(T0T)

さて、洗濯干したら包丁研ぐぜヽ( ̄▽ ̄)ノ

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2016-05-01 11:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

自分の家は5人兄弟なんですけど何が親孝行になりますか?

じり

男性/23歳/千葉県/学生
2016-05-01 12:33

じりさん、貴方が人の道に外れない程度に自分の夢に突き進む事だとオイチャンは思います。人に迷惑をかけないと言う意味ではありません。多かれ少なかれ誰しも人に迷惑をかけてるものです。

極端な話、人に迷惑をかけずに歴史に名を残した人は居ません。

親の意向に沿わなければならないと言う事もありません。

う~む、どう表現したらいいんだろ?まとまりがなくてごめんなさい。でもまぁ、親は大体子どもの味方だから、道を外さない程度に迷惑かけちゃって下さい(  ̄▽ ̄)



いい加減過ぎ?ごめんね(  ̄▽ ̄)

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2016-05-01 13:35

じりさん、お疲れ様です。

親不孝は、わかりやすく言うならば、救急車とパトカーと霊柩車に乗らないこと!
個人的な孝行ならば、自分の面倒は自分で見ること、自分の将来、夢のために愚直に、正しく楽しく努力を重ねることかと。
あと、学校などの自分の話をすることでしょうか。

ご兄弟で親孝行するならば、家事をさせないくらい、先にやって終わらせるとか?
ご参考までにm(__)m

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2016-05-02 08:06