社員掲示板

本日の案件

皆さんおはようございます。
喜ばれる心遣いはゼミ生にお土産をあげる事や先行研究を調べたりした時、喜ばれない心遣いは妹に数学を主に勉強を教えてる時に母が介入して、メチャクチャにして「分からない」と投げ出すので母にまで勉強を教える時、ですね。
今年度はゼミで小田亮さんの『利他学』(新潮選書)をやっているので、今日のテーマを参考にしたいなと思います。

ダブルオーライザー

男性/29歳/埼玉県/公務員
2016-05-05 09:12

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。