社員掲示板

今日の案件!

みなさんおつかれさまです!

今まさに、お土産を手に東京へ戻っているところです。

地元いばらきは、地元民にとっては生産地、住むエリアであって、観光にはあまり向かないと思っていました。それこそ、ほんとうに皆が知ってるような美味しい銘菓がなくて、いつもお土産を選ぶのが苦痛でした。帰省したのを黙っていたことすらあります(笑)
いや、昔からの有名なお土産はあるんですけど、二年前に初めて食べて「あー、これ今まで誰にも買っていかなくてよかった!」って思いました。好きな人が限られてくる味だったので…


海のものや、水戸黄門もの、納豆もの……そろそろネタ切れだぞ…とヒヤヒヤしていました。
次は梅系を開拓予定です。
みなさんの反応をみながら、「今度はあれ買ってみよう!」と考えるのも楽しいですよね。


最近は、意外とみなさん干し芋好きと知って、干し芋を選んだりします。自分達がそんなに特別じゃないと思っていたものでも、外の人からしたら珍しいものになるんですね。

お土産を見たりあげたりして、自分も新たに地元のことを知っていけるのが、お土産を買う楽しみかもしれません。

まっ

女性/37歳/千葉県/事務員兼新米ハンター
2016-05-05 14:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。