プライド案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
前職で、まだ21歳で飲食店の店長を任せてもらった時に、まだ若かった事もあり、『自分が頑張って凄いから任されたんだ』と勘違いしてしまい、それが変なプライドとなり、失敗した事がありました。
誰からのアドバイスも聞かず、一緒に働いてくれてるバイトの方にも、『何でこんなことができないの?』と強く注意したり、とそんな仕事を続けてしまい、結果的に誰もついてきてくれなくなってしまいました。
そんな時に、入社したての年上の社員の方に『自分の仕事に誇りとか自信を持つのはとっても必要ですが、それを自分が、自分が、と、驕ってしまっちゃ、いけないよ。』と気付かされるアドバイスをもらいました。
その時から、仕事やる上で勘違いして変にプライドを持たないようにしないといけない、と思うようになりました。
やまむー
男性/42歳/愛知県/会社員
2016-05-09 17:23