社員掲示板

社会の荒波

本部長、秘書さん、みなさまお疲れ様です。
この春から荒波に突っ込んでいった者です。
34歳にして3月から転職しまして、新しい職場で毎日心が折れてます。
私は病院で臨床検査技師という検査の仕事をしておりますが、今まで10年以上血液検査をしてきました。
縁があってエコー(超音波)を教えていただける病院に転職しました。
産科で妊婦さんのお腹に器具を当てて白黒のモニターで赤ちゃんを見るアレです。
今までとまったく違う分野で上司、先輩のように上手く出来ない自分に悲しくなり、妊婦さんを前にすればピヨピヨになり、上司からはダメ出しをされ、今日も心折られてきました。。
出来ないことを覚悟して飛び込んだ場所ですが、甘くねぇなー、と日々思っています。
でも、やりたくて始めたことなので荒波にガッツリ乗れるように頑張る次第です。。

エリみやゴトー

女性/43歳/東京都/会社員
2016-05-09 18:43

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

エリみやゴトーさん
お疲れ様です。
わたしは4月より血液検査に移動になりした。
3日、3週間、3ヶ月とわたし自身少しずつ今の業務に慣れればと考えています。
畑は全然違う職場でしょうが、エコー頑張ってください。ある日突然エコーの概要が見え、スルスルエコーがとれるのではないでしょうか。
この業界、幅が広いので大変ですよねー
p(^_^)qfight

キクチャン

男性/55歳/東京都/臨床検査技師
2016-05-09 19:09

キクチャンさま
レスありがとうございます!
なんだか同業者で理解してくださる方がいて本当に嬉しいです!
毎日毎日ポンコツっぷりを発揮して、やっぱり血液やってる方がよかったのかなと色々考えてしまうんですけど、明日からまた頑張れそうな気がします!
ありがとうございました!

エリみやゴトー

女性/43歳/東京都/会社員
2016-05-09 19:39

エリみやゴトー様

毎日、お疲れ様です。
胎児エコーですか。
緊張感が伝わります。

私は現場を離れ、臨床研究コーディネーターをしています。
検査をする側から、使う側になりました。
毎日スリル満点です。
人権と安全を守りながら、創薬をしています。

そんなこんなで、酵素の単位がIU/LからU/Lに変わった事を最近気づきました。
だめだめです、ホント。

お互い、頑張りましょう。

アミーゴ

女性/45歳/神奈川県/CRC(臨床検査技師)
2016-05-09 21:02

アミーゴさま
レスありがとうございました!
私も4年くらい治験事業部に所属してて、検査と兼任で院内CRCやってたこともあります。
なにげに広く浅くいろんなことやってるんですよ。
だから生理機能もマスターしたかったってのも転職の理由ですね。
なんでも出来る技師になりたい!

酵素系の単位が変わったのは。。
いつでしょね。いつの間にか変わってましたよ。。

エリみやゴトー

女性/43歳/東京都/会社員
2016-05-10 18:40

エリみやゴトーさん

今日のプロフェッショナルは、見逃せませんね〜。

アミーゴ

アミーゴ

女性/45歳/神奈川県/CRC(臨床検査技師)
2016-05-30 22:59