親を頼っちゃう案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
議事録の結婚式費用の件を読んで思いました。
僕の場合、幸せなことに(いや、恥ずかしいことに、かも?)結婚式費用のほとんどを親に援助して頂きました。
あの時、結婚式費用に関してめちゃくちゃ悩んでました。親には費用の件一切相談してなかったし、独り暮らしなんでそんなにしょっちゅう話すわけでもないのに、多分親は分かってたんでしょうね、お金無いってこと。
両家顔合わせの時に、結納金とするのではなく、2人へのお祝い金として100万渡しましょうと、父が毅然と提案し、妻のご両親も喜んで受け入れてくれました。
そのおかげで親戚だけの小さな式ではありましたが、世界遺産日光二荒山神社で式を挙げる事が出来ました。
せめてもの恩返しと思って用意したホテルがまたビックリするくらい良くて、親戚から最高の結婚式だと言っていただけたのはありがたかったです。
親って、すごいですよね
自分もそんな親になりたいな
父ちゃん、母ちゃん、ありがとう
やべ、帰りたくなってきた
飛んで小笠原
男性/36歳/千葉県/会社員
2016-05-11 21:00