なしてせっかちな御仁方は
券売機のボタンを連打するんでしょうか。
ウチのは中古品だし、そもそもゲーム機でも無いし、壊れるから止めて?(・ω・#)
なんて一瞬イラッとしたら、ふとハド●ン製の『アレ』を思い出してしまいました…。
これ、何の事だか分かるリスナー社員の方、いらっしゃいますかねぇw
いかに制限時間内で1回でも多くボタンを連打出来るか、ただそれだけに熱量を注いだあの頃。
正攻法でひたすら垂直に叩く奴、左右に擦る様に連打を重ねる奴、
はたまたプラ製の定規をしならせてチートする奴もいました。
当時は、ある意味“連打王”=“デキる奴”でした。懐かしい。
今時の小学生には、決して分かるまいて…(*´ω`*)。
つきのわ上等兵
男性/43歳/愛知県/会社員
2016-05-12 03:32