社員掲示板

今年の父の日は6月19日(日)

去年、ショッピングモールの催事場、母の日の贈り物の展示が終わって、父の日のコーナーになると

思いきや水着などの夏のレジャー用品になってすっ飛ばされました。紳士用品コーナーに申し訳程度に

おいてあるだけ。花も無いし、母の日ちらしずしみたいなごちそうもなーい。来年からは母の日に

父の日も合同で祝うってことにしようよ。 あっ母の日に変わる○×の日、良い呼び名はないですか。

たとえば、「母とおまけの日」(笑)みたいなの。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-05-14 14:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

“母とおまけの日ですか~……”逆に嫌だな~!
一緒に祝うのであれば“両親の日”とかが良いと思う……!

平面ガエルの子ぴょん吉

男性/54歳/東京都/介護職
2016-05-14 15:30

平面ガエルの子ぴょん吉さん、おつかれさまです。

最近、両親が揃っていない家庭が多いので、家族の日くらいにしないと子供が・・・。むずかい

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-05-14 15:50

家も家族もみんな一緒って事で、

「父と母と部屋とYシャツと私」の日…。

ってのは?

寒ブリ二郎

男性/58歳/千葉県/一生下積み
2016-05-14 16:16

寒ブリ二郎さん、おつかれさまです。

若い子たち知ってるか!?、カレンダーに書ききれなーい(笑)

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2016-05-14 16:24

確かに……!
“両親の日”よりも“家族の日”の方が、色んな意味で響きが良いし、家族円満で幸せ感が漂ってる感じで良いや~……!

平面ガエルの子ぴょん吉

男性/54歳/東京都/介護職
2016-05-14 18:01