お久しぶりです!
本部長、秘書、お久しぶりです!
今日の案件の仮面についてですが、確かにキャラ設定間違えましたよ!仮面がキツイです。
入社してから、キャラ設定を間違え、宴会部長になってしまいました。実際の役職は部長以下です!宴会の時だけ、部長です。
社長からは、「売り上げ?そんなもんよりお客様との呑み会を完璧にしろ!!」とか、
社内では、飲み会やイベント行事があると、あいつに頼めばなんとなくしてくれる!と、必ず名前が挙がります。企画・運営・司会…。あれこれと。
嬉しいんですが、楽しいんですが、疲れます…。
キャラ設定間違えましたよ…。
面倒くさいし…。
私生活、おれ、面倒くさがりやなんすよ〜。
キャラ設定間違えてますよね?
この仮面、窮屈だと思いませんか?
なので、入社当初に先輩に無理やり設定させられたのと同様に、最近入社の若手を無理にキャラ構築させてます!
そいつの気持ち分かるので、必ず相談に乗り提案もしてます!金も出してます!
キャラ設定の変更には時間が掛かるので、ズバ抜けて凄い奴を作り出すしかないと、無い頭を振り絞って考えました!
サワchanパパ
男性/44歳/神奈川県/ガラス屋工場勤務の営業兼職人
2016-05-17 18:08