本日の案件
社員の皆様お疲れ様です。
私の志望動機、それは、
「社長になりたかったから。」
です。
従業員100名に満たない中小企業ではありますが、トップで組織を動かしたいという願望が強くありました。
今の社長は先代社長の息子ですが、次期社長には、総合職で入社した生え抜きに経営を任せると就活サイトで公言していたのです。
最終面接でキャリア形成の展望を聞かれたら「将来的には社長になりたいです。」と言うつもりでしたが、面接の相手がまさかの社長本人だったので社長を目の前に「社長になりたい」と言えるメンタルは持ち合わせてなく、「将来の自分のイメージできますか?」と聞かれると、「あ、えーっと、幸せな家庭を築いて、いいお父さんになってると思います。」というよく分からないことを言ったのを覚えています。
てんじょん
男性/32歳/埼玉県/商社営業
2016-05-18 16:04