社員掲示板

本日の案件!

お疲れ様です!

就活はつい二、三年前の話でしたので、鮮明に覚えております笑

私が今の仕事を志望していたのは、「お客様に感動してもらえるような営業」をしたかったからです。

もともと文系で、お話することが好きだったため、端から営業一本で志望してました。
じゃあ自分のしたい営業ってなんだろう?って思った時に、自分が「やってて嬉しい、楽しい」と思うことを見つめ直してみました。
見つめ直した結果、私は、人が嬉しくて笑顔になったり、人に頼られたりすることが、好きなんだなぁって結論になりました。

住宅の営業なのですが、お客様が一生1度買うかどうかの高い買い物です。それだけ、お客様も真剣ですし、自分が頑張って提案した結果、任せてもらえて、夢のマイホームが形になった時、お客様の笑顔も分かち合えるんじゃないか、と思ってそのアツい思いを面接官にぶつけてました!笑

もちろん他の営業でも同じ要素があると思いますし、接客業ならなおお客様の反応を感じることが出来るかもしれません。けど、ずっと住まいのパートナーとして深い関係を築けるような営業はこの仕事くらいなんじゃないかなぁって思います!

となりのラード坊や

男性/33歳/埼玉県/会社員
2016-05-18 17:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。