社員掲示板

お昼じゃなくておやつの話

職場にご自由にお取りくださいって書かれた箱に飴とかちっちゃいドーナツとか一口お菓子が大量に入ってる箱があるんですが、
いつも1人のおじさんが何回も何回も漁って持っていくんですが、
それは別に気にしないんだけど、そのおやつ食べながらクチャクチャチュパチュパ言いながら仕事してて、クチャラー嫌いな自分としてはすんごい耳障りでウザくて(困惑)

そういう場合どうすればいいんでしょうね(´・ω・`)ちなみにそのおっさんとは喋ったこともないからなかなか言いづらく…

最悪付箋にクチャラーやめてって置き手紙するしかないのかな(´・ω・`)それもそれでちょっとあれかな?

しろー

男性/36歳/東京都/個人事業主&アルバイト
2016-05-19 14:13

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

もう習慣になっているから直らないかもしれません。
うちの父がそうです。
あの音は食べ物を口にいれて噛むとき、一緒に空気も取り入れるから出るみたいです。

ラクシャナ

女性/51歳/秋田県/会社員
2016-05-19 15:01

>ラクシャナさん
インターンシップやってたときもそういう人いました。お昼はもうその人から避けてましたね(´・ω・`)食べる時に空気なんか必要ないだろ…とも思います

しろー

男性/36歳/東京都/個人事業主&アルバイト
2016-05-20 09:39