社員掲示板

ソース

テレビがないので、ラジオとインターネット、友達からですね。
最近読書にも目覚めました。コンビニで売っているPHP出版本は、なかなか役に立ちます(^∇^)

うさまる

女性/52歳/千葉県/派遣
2016-05-25 09:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うさまるさん、読書楽しいですね。

昔、雑誌・宝島のライターだった鹿子裕文さんが書かれた『へろへろ』という本を今、読んでいます。
福岡の宅老所よりあいを舞台に起きるさまざまなことが書かれています。
2日で半分まで読むくらいハマっています。

ラクシャナ

女性/51歳/秋田県/会社員
2016-05-25 10:22

ラクシャナさん、ありがとうございます。
「へろへろ」図書館で予約しました。12人待ちです。人気がありますね。
私は今、子ども時代に読めなかった「赤毛のアン」を読んでいます。結構面白いです。

うさまる

女性/52歳/千葉県/派遣
2016-05-25 17:19

こんばんは。
そちらでは12人待ちですか!
人気ありますねー。

うさまるさん、私も『赤毛のアン』読んでみます。ありがとう♪

ラクシャナ

女性/51歳/秋田県/会社員
2016-05-26 19:15

ラクシャナさん、お久しぶりです。台風は大丈夫ですか?
「へろへろ」が二週間前にやっと借りられました。今朝、返却期限日に読破しました。
私も90年代に新卒で2年介護ヘルパーをしました。その後出版社に就職するも、編集者向きではないと事務職に回されたり、共感できる部分がたくさんありました。それとともに、高齢者に寄り添う介護が本当にできるのだと、目からウロコでした。
今は物流の派遣社員で、時々心が折れそうになりますが、福祉職への夢も持ち直して進もうと思います。
良い本を紹介してくださり、ありがとうございました^o^

うさまる

女性/52歳/千葉県/派遣
2016-08-31 09:10