社員掲示板

今まで相談したことないけれど…

外国の多くは、長期の休暇をとる人がいると
『私も休暇下さい』『私も~♪』って、なるのに、

日本は、『あんな風にはなるな!』から
『もっと休んでいない人はいる』『努力がたりない』とかなるのは、どうして?

ちゃんと働いたら、ちゃんと休める。そういう世の中であって欲しいんだけどな~♪

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2016-05-26 09:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おっしゃる通りですよ(๑°⌓°๑)
休みを取りづらい雰囲気...ダメですよね(´._.`)

働き者なのも考えようですよ(>人<)

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2016-05-26 09:38

「順番に休む」というより、「誰かが休んでる分の仕事はしたくない」と言ったような感じがします。

他者を尊重してるようで実は個人主義みたいな…

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2016-05-26 10:03

バブルだった時の体制や記憶を引きずっている会社だとそうなりがちなんじゃないでしょうか……

昔は「働けば働いた分だけ見返りがある」
休まず会社に行くことが働き者の証拠であり会社への貢献。

けれども、今は恐らく必ずしもそうではないですよね。
勤務時間内できちんと仕事をして休みを充実できる人が良い社員というか。


個人的には、休まずに出ずっぱりになりづつけなければいけない社員がいるというのは、上司側の采配ミスだと思いますけどね(´・ω・`)

まっ

女性/37歳/千葉県/事務員兼新米ハンター
2016-05-26 10:16

さかなさかなさん、
その通り❗

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2016-05-26 12:04

あみなあたくん♪ あっても使えない休暇って何…!?ってね~( ´△`)

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2016-05-26 14:51

ミギナナメさん♪ 互いに気持ちよくリフレッシュできる寛容さを持てたら良いですね~(о´∀`о)

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2016-05-26 15:45

まっさん♪ ウチの職場はまだまだ…!! なが~い時間働くことを善しとする雰囲気がプンプンです。

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2016-05-26 15:52

やまびこさん♪ ちゃんと休んで心も体も健康で仕事できたら、良いなぁ~(о´∀`о)♪って~!

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2016-05-26 15:56

あっても使えなかったら休暇ではないですね(๑°⌓°๑)
ただのお飾りです(>人<)
有給いっぱいありますけど、全く使えてませんもん( ˃ ⌑ ˂ഃ )

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2016-05-26 18:41