社員掲示板

改訂版の、N○K日本語発音アクセント新辞典を購入しました。

お疲れさまです。


やっぱり、
「背景」のアクセントは、「拝啓」と同じにはならないですよ。

「解決」のアクセントは、「歳月」と同じにはならないですよ。


……時々、本部長が不思議アクセントになるので、モヤっとしております……


「アナウンサーではないから、そこまで気にしなくてもいいのでは?」と思われるかもしれませんが、やっぱり正しいアクセントは、美しい日本語だと思うのです……


以上、十数年アクセントやら滑舌やらの勉強をしている者のぼやきでした……。

おじゃわ

女性/43歳/神奈川県/声優事務所 準所属
2016-05-26 17:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

公共の電波ですからね。多少の努力は必要かと思います。( ̄▽ ̄)b

貞っ子

男性/60歳/東京都/会社員
2016-05-26 17:09

方言みたいなもんなんじゃないでしょうか?
そんなに気にしなくてもいいのでは〜?っと思ったり。

テク巻く麻耶子

女性/43歳/東京都/会社員
2016-05-26 17:19

貞っ子さん!

そうなのですよ……公共の電波ですし、何より「喋りのプロ」だというのならば、そういうところも気にして頂けると。。。





テク巻く麻耶子さん!

もちろん、方言でアクセントが逆になったりする言葉や単語ははたくさんあります。

しかし、東京で喋ることを仕事にしているのであれば、突然の訛りって、凄く勿体無いと思うのですよ!!

やっぱり、大好きな本部長には、スマートにトークを繰り広げてほしいわけですよ!!

報ステ好きだった本部長には、カッコよく喋ってほしいのですよ!!
トークショーの「ラジオに消されたもの」は、とても素敵だったので!!!

おじゃわ

女性/43歳/神奈川県/声優事務所 準所属
2016-05-27 00:23