社員掲示板

東京に戻りました

昨夜戻りました。
第二東名恐るべし、走りやすいので燃費を稼ぎやすい道でした。徳島〜東京の700キロチョイを30リッター弱で走りきれました。アップダウンが緩やかで直線が多く、道幅が広くて、視野の移動も少ない。あとは制限速度120キロの解禁を願うばかりです。

あれだけ食べたのに2キロ減でした(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-06-05 09:50

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

長距離の運転お疲れさまでした、無事に戻られてなによりです。
そして、オービスもかいくぐったようでほっとしました(笑)

ムーンライズキングダム

男性/46歳/千葉県/Come live with me ~共に生きよう~
2016-06-05 10:07

身体の方は燃費悪いすね(笑)

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2016-06-05 10:17

FUJE2さん、お帰りなさいませ(*^ω^*)

ぷりっつ

女性/47歳/東京都/ホラー大好き
2016-06-05 10:22

おはようございます。

今日は確か、大人の休日?
身体のメンテナンスもされてください❕

IKEIKE

男性/55歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2016-06-05 10:25

長旅お疲れさまでした。
無事帰還されて何よりです。

カレー部長

男性/40歳/東京都/会社員
2016-06-05 10:38

大人の遠足でしたか♪ヽ(´▽`)/

何でも知ってるFUJI2さん、相続財産とかは詳しくないですか??

ピヨピヨピピピ

女性/42歳/千葉県/会社員
2016-06-05 11:15

ムーンライズキングダムさん、オービスについてはドーピングしております(笑)
最近の探知機は情報のアップデートも頻繁で結構有用です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-06-05 15:09

酉之介さん、もっと燃費が悪いともう少し長く生きられるのですが…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-06-05 15:11

ぷりっつさん、ただいまです!

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-06-05 15:11

IKEIKEさん、いえいえ当初は筑波で朝から仕事する予定でしたので、大人の休日は予定しておりませんでした。差し詰め「おっさんの休日」です(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-06-05 15:14

カレー部長さん、祖母の位牌を届けられたことで肩の荷がおりました。徳島にいる両親にも、埋葬の仕方が分かったから、埋葬の費用を一人十万円残して行ってくれ、手続きは大丈夫だからと伝えてきました(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-06-05 15:17

ピヨピヨピピピさん、はい往復で1400キロの遠足に行ってまいりました。移動の車中でのおやつはグミとガムとのど飴でした(笑)

財産相続ですか?法律が改正されて金額が少なくなる以前のことはある程度知っています。ただし、財産の評価方法について農地の算定については学んだことがありません。
相続に関しての税務であれば税理士か会計士、相続自体の問題であれば弁護士にご相談いただくことをお勧めします。財産相続の基本は半分は配偶者、残りを子供たちの頭数で分けて相続になります。昔は5000万円まで非課税でしたが、今は3500万程度に非課税枠が減額された思います。注意点は財産も負債もついてまわります。一億円の住宅に5000万円のローンの残債があり、これを引き継ぐのであれば、5000万円の財産(実際には土地の評価額と建物の評価額を合わせるので、購入時の1億円からがもっと少ない金額がベースになるはずです)が基準になります。また、亡くなられた方の葬儀費用や仏具や墓所墓石の費用に関しては財産から差し引いて算定することになります。
相続税には納付期限がありますので、この点にも注意が必要です。もし物納の形で納付するのであれば、土地であれば一番使いにくい土地を区分けして納付することもできるはずです。大きな土地ですと同じ評価額ですが、道路に面した土地を納付してしまうと、残りの土地の利用に大きく影響します。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-06-05 15:44

ごいすー!!('◇')ゞさすが('ω')

介護保険の保険料の還付が相続財産になるっていうのは調べてわかったのですが、相続人に支払うお金って他にもあるんですよ。高額介護サービスとか(=_=)それも相続財産になるのか、どう調べても載ってないわけです|д゚)

高額医療も相続財産って書いてあるから、高額介護サービスもそうなのかな・・・?

ピヨピヨピピピ

女性/42歳/千葉県/会社員
2016-06-05 21:02

保険料の受取人が親族であれば、これは相続ですね。
介護サービスのお金が相続人が受け取れると言う理解が及びません。

例えば、有料老人ホームの入居に際して支払った権利金のようなものがあり、亡くなった後で親族に戻される金額があると言うことでしょうか?

故人の所有する財産を相続する人は控除金額を上回る金額に対して相続税を納めることになります。ですので、故人の財産は故人が受け取れる権利のある全てに及びます。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-06-06 00:29

言い方が悪かったです。高額介護サービス費ですね。医療でいう、高額医療と同じ感じです。

1ヶ月の支払いが、一定限度額を超えた分の支給です。施設に入所してるとそうかな。

やはり、亡くなった方の財産ということですね。相続って大変だなー。遺族そんなに把握してられるのかしら?(>_<)

ピヨピヨピピピ

女性/42歳/千葉県/会社員
2016-06-06 12:30

ピヨピヨピピピさん、還付ということで戻された金額の元になるお金を納付していた人に戻るのであれば相続ではありません。お亡くなりになられた方がご自身で納付された金額について、還付が有った場合はお亡くなりになった方の財産になります。それをご親族が受け取るとなれば相続になります。

医療費還付はどんなに高くても現役世代でなければそれほどかからないと思います。私が毎年検査入院で行う処置は医療費として150万円程度です。貧乏人ですので当然大部屋です(笑)。健康保険の高額医療費の適応で実際には自分が支払う金額は25万程度です。(ちょっと収入が多いもので、あまり保険組合が助けてくれません)。1年トータルで自分で支払う医療費合計は45万程度、還付金額は15万円程度です。支払っている金額が少なければ戻る金額も少なくなります。
介護サービス費用の還付がどの程度かわかりませんが、これも基本は支払ったご本人の財産になります。

ここで問題です。

もし、亡くなられた方に負債があって、ご親族の皆様が相続を放棄することを選択される場合、こうした還付金についても受け取ることを放棄しないとなりません。相続放棄は財産も負債もすべての受取権利を放棄することになります。還付金は受け取るけども負債は受け取らないという道理は通用しません。医療費還付は配偶者または子供たち全員の同意があれば亡くなられた方の還付を受けられます。その書類を勝手に作成して、どなたかが還付を受けてしまうと、相続放棄ができなくなります。

必ず、税理士、弁護士、会計士、司法書士に相談されることをお奨めいたします。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-06-06 21:18