働く女子とダメンズについて
結婚についてのテーマだったので、
結婚の手前、同棲で気になっていることを書かせてください。
賃貸管理の仕事をしているので、毎月、各お部屋からの家賃の入金を確認しています。
そこで気になっているのは、
カップルで住んでいる家からの家賃は、女性からの入金が多いこと。
夫婦なら「家計を奥さんが管理してるからだろうな」と考えられますが、
カップルの場合、どちらも働いていると聞いていても、
なぜか、女性が払っていることが多いんです。
ここからイメージするのは、
女性が稼いで、家に転がり込んできた彼氏を養っている図。
女性が自立して稼ぐことをグイグイ推進する内容の朝ドラが続く昨今、
普通に仕事をし、自立した生活ができる女性が増えることは、
むしろ、男がダメンズになりやすい温室を増やしてる気がしています。
とはいえ、自分、「おそ松さん」が大好き。
あのニートたちが可愛くて仕方ない。
日本の女子は母性の使い方を間違えてしまってるんでしょうか。
誰か教えてください。
おこげ三丁目
女性/44歳/東京都/会社役員
2016-06-07 16:46