社員掲示板

仕事を始めてわかったこと案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。仕事を始めてわかったことは『代休は貯めるのは簡単だけど、使うのはほんと難しい。』ということです。もう10年以上前の話ですが、約3ヶ月間、上司の指示に従い仕事をこなし、貯まった代休は10日。大きな仕事も片付き一段落。そんな頃、ちょうど観たいサッカーの試合がスペインであったので、土日を挟んで代休を3日申請したところ『立場を考えろ。そんなに休みを認めると他に示しがつかない』等々。結局は、それ以上代休を取らないからと約束して、観てきましたよ。 サンティアゴ・ベルナベウでのクラシコ! 試合は1 ― 1での引き分けでしたが、行った甲斐はありましたぁ。\(^-^)/

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2014-05-22 01:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

立場ってなんですかね(^^;;
みんなに認められた権利だと思うけど(>人<;)

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2014-05-22 02:02

日本は休むのが許されにくいですよね!体調管理やリフレッシュは大事なのに。

麻衣子

女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2014-05-22 03:55

あみなあたさん、レスありがとうございます。立場。当時の上司の考えとしては、休みを取るにしても1日。みたいな考えがあったようです。まっ、今は法律も厳しくなったし、何より仕事が減っているため、率先して『休め!休め!』オーラを出しています(苦笑)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2014-05-22 04:18

麻衣子さん、レスありがとうございます。リフレッシュ。そうですよね。取引先の大手企業では、組合が大きな力を持っているため休みは取りやすいです。但し、個人の業務を考慮していないため、忙しい方は、休みを取るために残業しなければならなかったり、休んだことにして出社していたり。皮肉なものです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2014-05-22 04:23