社員掲示板

ウェディング質問!

ウェディングドレスって、レンタルとオーダーってどっちが良いんでしょうか???(´・ω・`)

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-06-07 17:26

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

中古のドレスという選択も最近はあるみたいですよね。

トミーマン

男性/47歳/東京都/自営・自由業
2016-06-07 17:28

レンタルで充分!!
成人式の振袖と違い、結婚式が終わったら
着るところがありませんし…

将来の子供に、と残しても
子供にも自分の好きなドレス着てもらった方が良いですしね。

せっこ

女性/37歳/神奈川県/会社員
2016-06-07 17:29

オーダーはジャストサイズで残りますが、終わった後のこと考えると場所の問題でレンタルにしました。
参考になればです。

内藤靖政

男性/51歳/東京都/携帯電話会社の技術者
2016-06-07 17:33

レンタルなら、良い式場が良いと思います。
私はわりとお手頃価格のところにしたら、お直しが適当で、シワが寄ったドレス、髪型の直しも適当でした。

文句を言わせない雰囲気でした。
お手頃価格の式場なら、ニコニコ笑顔で、ビシッと言った方が良いです!

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2016-06-07 17:41

式場によりますが、私が式挙げた所はオーダーもレンタルもパックに含まれた料金内でどちらにしても値段変わらずでしたのでオーダーにしましたよ!

サイズを測ってもらい、自分だけのドレスを作ってもらうなんて恐らく今後経験出来ないので置き場所問題&クリーニング代1万かかるあたりはデメリットでしたが式が終わって思った事が毎年結婚記念日に写真屋さんでドレス着て写真撮れるな^ ^でしたよ♪

どうせレンタルのつもりでいたなら、私の場合同じ値段だし式以降は
ある程度保管にもこだわらなくて良いかなーと思えましたし着たければ着れるから海でウエディングドレス着て写真!とかもやろうかなと思っています(⌒-⌒; )笑

式の準備真っ最中は、前撮りだの全然余裕なしだったので…笑

デザインもパック内で選びましたが、選択肢が多い程悩むし値段が良ければ物が良いのは当たり前、ドレス選びも式場選びも私は直感と身の丈に合う事と、少しだけ母の意見を参考にして選びました(*^^*)
母の為の式でもありましたから^ ^

はいちゃん

女性/38歳/神奈川県/育休復帰ほやほや
2016-06-08 09:14

トミーマンさん@そうなんですねΣ(゚Д゚)

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-06-08 17:09

せつこさん@確かに…場所もそうですが、子供のことは、そうですね(;´・ω・)

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-06-08 17:10

内藤靖政さん@そうなんですね…ありがとうございますっ(*´ω`*)

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-06-08 17:11

にこoooooさん@そんな事がΣ(゚Д゚)ニコニコ笑顔でビシッ!ですね!頑張ります(;´ω`A``

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-06-08 17:13

はいちゃんさん@そういう式場もあるんですね!まだきちんと調べてないので、気にして確認してみます!確かに時間的な余裕があるのは嬉しいですね(*´ω`*)ありがとうございます!!

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2016-06-08 17:15