案件
お疲れ様です。
さっき、別のメッセージ入れて、書き忘れました。
最近、歳のせいか、教員の職業病か、生徒が私以外の教員に話しかけるときは、「上下関係」と「言葉遣い」が気になります。自分が話しかけられる時は、何ともおもわないのですが。
つい10分くらい前ですが、生徒が職員室で、地学の教員に「了解しました」と言ってるのを聞き、「了解という単語は、目上の人には使わないよ。言うなら、承知しました」と言って指導したばかりです。自分が言われても、気にならないんですけどね。
ちょちょ
男性/50歳/東京都/学校教員
2016-06-13 10:55