案件:なしの方がやりやすかった
皆さまお疲れ様です。
上下関係ですが、フレンドリーはちょっとやりにくいです。
現に今の職場はフレンドリーな上下関係どころか、上下関係自体が無い職場ですが、
表面上フレンドリーにしていても、やっぱり得する動き方=強者、損する動き方をする人=弱者が
自然と出てきます。
そんなとき、ビシッと言ってくれる人がいると、全体の関係図がリセットされたり、
良い位置に落ち着いたりして解決できるのですが、
フレンドリーだと、気づかないうちにやりたい放題になって、
それぞれの仕事のポジションに対する責任意識がなくなってしまいます。
上司=注意する偉い人。ちょっと怖い人。でも仕事も大変だから従う、敬う。
部下=ミスしても責任を取らない。そのかわり納得できないことにも折れる。
そういう納得の元で動いた方が私はやりやすいです。
シマアジ
女性/37歳/東京都/会社員
2016-06-13 17:26