本日の案件
嫌われるのは真っ平御免です(笑)
でも意見は言います。反対意見を出す時も、頭から否定するのではなく、相手の意見を尊重しつつ、「こういう考えもありますよ?」と意見の1つとして出します。
本当に反対なら理論立てて確実に潰しますが(笑)
その前に、自分の意見に周りが耳を傾けてくれるような人にならないといけません。
嫌われる人は言い方やタイミングが悪すぎて、場の雰囲気を悪くするから嫌われるんです。
そして、嫌われてる人の意見は大概「しょーもない」ので採用されません。
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2016-06-14 09:51