本日の案件
自分の辞めた会社の上司が嫌われてもいいから会社のために、そして私自身のために本気で教えるような方でした。
時には殴られたり、怒鳴られたり、長い説教をされたり、飲みの席で諭されたり…
本当に厳しい方で、最終的に自分でも耐えきれず辞めてしまう形になってしまいましたが、それから一年たった今でもその先輩が自分に教えてくれたこと、怒ってくれたことは鮮烈に覚えています。
辞めた当時は本当に落ち込んでて、自分とその上司とのギャップ、そして何より逃げる形で辞めてしまったことへの後悔…
様々な事がありましたが、今は自分が悪いだけではなく、先輩もある程度は悪かったからお互い様なんだ!っと思って今、日々を過ごしています。
自分は嫌われ役を買って出れる度胸がなく、それこそ今の職場で先輩が何回も遅刻して来てたりしても中々言えないのが現状なので、本当に前の上司はすごいなと思うばかりです。
自分の親友にも嫌われるようなことをズバッと言える奴がいますが、二人は共通して自分の芯がはっきりしているのが見て取れる気がします。
自分も芯をもって何かが出来るような人になりたいと思っています。
長文失礼しました。
パンダケイスケ
男性/29歳/埼玉県/会社員
2016-06-14 17:42