社員掲示板

同じ方向

初投稿です。
本日の案件ですが、ナシだと思います。
嫌う・嫌われるという状態があると、少なからずその人同士の行動にマイナスの影響が出ると思います。
チームで何かをするときには全員が同じ方向を向くことが大前提になるので、人と人との関係にほつれがあると、全員が成功を目指す事が出来なくなると思います。
注意をする・しないの天秤にかけられた時は「あなたの協力が必要だから、こうしてほしい」と、なぜ注意をしているかが伝わる言い方が出来たら良いなと思います。
まあ、まだ社会に出ている訳ではないのできれいごとの領域を出ないんですけどね~

逃げ癖

男性/26歳/神奈川県/学生
2016-06-14 18:40

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。