社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
今朝は蒸しますね。
今日は『暑中見舞いの日』です。
1950年、「暑中見舞用郵便葉書」が初めて発売されたことから。
暑中見舞いの期間はは、小暑から立秋の前日までです。
ちなみに、キャンディーズの「暑中お見舞い申し上げます」は1977年6月りりーすです。
また、2005年、野茂英雄さんが日米通算200勝を達成しました。
日本で78勝、アメリカで122勝。
そしてもう間もなく、イチロー選手の日米通算安数が、ピート・ローズさんが持つ大リーグ最多記録4256本に並ぼうとしています。
今回の件で、アメリカでは、異なった国の記録は大リーグとは別に考える。とはじめて知りました。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2016-06-15 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-06-15 07:08

うらさん、おはようございます

スワローズ\(^o^)/

暑中見舞、そんな季節なんですね
毎年、スケッチ付きの暑中見舞を
くれる友人がいますが
こちらからは滅多に出さなくなりました
葉書も年賀状か展示会の案内状くらい
今年はこちらから暑中見舞を出してみようかな

イチロー選手の記録ももう目の前!
楽しみですね

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2016-06-15 07:52

野球はアメリカのもの、だから大リーグの頂上決戦がワールドシリーズという認識ですね。
確かにレベルが違うから基準が違うよねというのもわかりますが、素直に受け入れる度量が欲しいですね。米国人たちには…

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-06-15 11:45

madaoさん、こんにちは。
今月もあと半分ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2016-06-15 12:25

ポーメリさん、こんにちは。

ベイスターズ\(^-^)/

暑中見舞い。
親戚から毎年、達筆な筆で書かれた手紙が届きます。

記録は日々作られるのですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2016-06-15 12:28

FUJI2さん、こんにちは。
度量。
そうですね。
でも、みんな都合がわるいものには眼を閉じたり、耳をふさぐものです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2016-06-15 12:31