本日の案件
親の反対を押し切ってまでの結婚…
なしです。
昔は親の決められた相手となんていや!とか、身分の違う相手との駆け落ち…など親の反対を押し切っての結婚もありだったかもしれませんが。
現代において考えてみて、やっぱり親の言ってることって正しいことがほとんどだと私は思います。
どんな時だって子どもの幸せを願うのが親ですから、どうして反対されているのか考えることが大事かと思います。
どうしてもその相手と結婚したいのであれば
初め反対されたとしても、二人の交際の態度をしっかりしたり、相手のことをもっと知ってもらうようにするなど…とにかく納得してもらうまでとことん努力すべきですかね。
こんにちわきみ
女性/35歳/神奈川県/パート
2016-06-15 07:15