社員掲示板

親の反対を押し切った結婚はナシ

反対を押し切って結婚して、その後親と疎遠になったとしても、自立した生活が送れるなら大きな問題はないでしょう。
ただし、それは親が生きているあいだだけです。
死に際になったときに知恵や力を借りるのは親戚ですが、その時だけ世話になるなんて虫のいい話しは聞いてもらえないので、普段から親戚付き合いは大切にしておく必要があります。親抜きの親戚付き合いなど考えられないので、必然的に親と仲良くしておかなければなりません。
看取ってあげられなかったり、送ってあげられなかったりすると一生悔やむことになります。それに耐える精神力があるならば、粘り強く親を説得してはいかがでしょうか。

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2016-06-15 11:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。