社員掲示板

朝の単語テスト。新出単語に、chickenって出てきた。チキン。和訳すると、鶏。想像するのは、元気な鶏。そして、chickenと聴いて反射的に出て来たのは、fried chickenという単語。あげた鶏。…いや、そんな想像するのは私ぐらいだけだろうけど、可哀想って、人間って残酷だなって、思った。確かに、美味しいのは否定出来ないけど、元気な鶏、1匹、いや、1人、殺してるんだね。しかも、全部食べるわけじゃない。鶏さん、ごめんなさい。

にがつマカロン

女性/27歳/神奈川県/無職
2014-05-23 08:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

生きることは食べること。生と死は表裏一体。だから「いただきます」。動物も植物も、他のものの命を食べている。きちんと食べて、基本的には残さない。食べられる分だけ作って食べる、ということが大事なのだと私は思いますよ。

ふとどぜう

女性/39歳/東京都/会社員
2014-05-23 08:16