本日の案件
お疲れ様です。初めて投稿します。
本部長の意見とてもわかります。
わかりますし、とても理想的な結婚の考え方だとおもいます。ですが、親の反対を推しきっての結婚は『なし』です。
今彼女と結婚の話を具体的にしている最中ですが、実は彼女の親に反対をされています。元々反対を推しきって結婚しようと考えていた二人でしたが、自分に子供が出来たときに、お祖父ちゃん、おばあちゃんに会えない子供はどうなのかと、孫に会えない両親はどうなのかと考えたら、やはり理解してもらうまでは結婚出来ないかと思います。
今はどうしたら理解してもらえるか、二人で色々考えている次第です。
ニュートロジーナ
男性/37歳/神奈川県/会社員
2016-06-15 17:43