凹みを修復努力ちゅー
本部長、秘書、お疲れさまです!
聞いてくださいませっ
会社で、同僚だけど経験も浅く、年齢も明らか若い人と、冷戦中。(わたし47、彼女40)
凹んでます
一緒に取り組んでた仕事で、イキ詰まってるみたいだから声をかけたら、ミスの言い訳されました。謝ってるけど明らかその場納めの適当な言い方。
若干イライラを抑えつつ(ダダ漏れでしたが)改善のお願いをしたら、言い訳されて、、、完璧カチンモード。
余計なこと話したくないから、黙って仕事してたら、
ほっといてくれればいいのに、「今度から言うこと聞きます」とか、私は悪代官か?って感じのラインが。
その言い訳を要約すると、私の話が長くて、邪魔だったから困ってたんで、本人は悪くないと。
改善じゃなく、非難か?って内容。
時間くらい私だって見てたわよ
ってか、あんたのミスで仕事延びてるんだよ!むかっ
いくら話しても、話がかみ合わなくて、あーーー消化不良ですぅ(泣)
改善要求vs私は悪くない言い訳
どちらに軍配が?
私はもう、改善要求を諦め、期待しないことにしました。
みるーた
女性/58歳/東京都/パート
2014-05-23 12:30