社員掲示板

案件

親に理解して貰いたいと思っていた側ですが、
意見が変わりそうです。

親が反対する理由って何でしょう?

でき婚は反対されても、これから親になる身としては、突き進むしかないのでは?と思います。

でき婚の場合、親に取っては寝耳に水なので、
状況を飲み込めないあまり反対してしまう事もあると思います。

あと、子供の挫折で親のせいにする意見ですが、
親が結婚相手を連れて来たら、親のせいにする可能性はあると思います。
それは、美大ではなく他の大学に行く道を親自身が描いてる事と同じだからです。
もし、結婚相手に反対する理由で具体的な理想を挙げて来たら、それは本人ではなく親自身の未来になるので反発して良いと思います。

私がナシを選んだのは
もし自分が子供を育てる側になった時、
親と連絡が取れないのは嫌だなと思ったからです

それ以外にナシにする理由が思いつきません。

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2016-06-15 18:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。