社員掲示板

○○の日

なんだろう。親以外なら、素直に気持ちとか、こっぱずかしいこともいえるんですけど(笑)

生活費や学費を送ってもらった時、随所随所でお礼は伝えてるから、特別なんかなーって感じです(笑)

両親とも結果主義なので、学費ありがとうと伝えても、成績で感謝を現して下さいと言われるので(笑)(゜∀゜)

誕生日やなんかの日も、小さい頃から、おこづかいでプレゼントを渡しても、それは貴方が稼いだお金じゃないから、とくにいらないと言われたので、数えるほどしか渡したことないですw

私の仲良しの男友達は、誕生日や結婚記念日やら、全ての日になにかしら、親御さんに渡してるらしく、軽く、カルチャーショックを感じたことがありますw

今さら、ベタベタした親子関係は、私も親も無理ですが、今後、社会人になって経済的にも自立してから、どんな風に親と距離感を保つか。こういう、父の日とか母の日になると色々考えてしまいます

よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2016-06-19 14:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

…(^^;
クールな感じですね(^^;
自分ゎ親から愛情ってあんまりうけて育ってないんで父の日も母の日も渡した事ないです…
その代わり親代わりに育ててくれた今ゎ亡き祖父祖母とゎ敬老の日にご飯を何度も行きました(^^)

ショッポ

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2016-06-19 14:46

ショッポさん
レスありがとうございます!!
やっぱりクールなんですかね笑

もう仕方ないというか、親もそんな感じで育ったらしいので(笑)
少し前までは、なんで周りの家みたいにって隣の芝は青い状態でしたww
でも、私も、ある人と出会って、家族について前向きになったと思います!
過去は、もう変えられないですから。もう未来をみるしかないですよね!
とか言いつつここに書き込んでる時点で、ダメなんでしょうね笑

ご飯なんて素敵ですね!!
私は、親が親族と親交がなかったり、病気で亡くなってたりで、祖父、祖母との関係ってほとんどないので、いいなって思いました♪

よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2016-06-19 16:44

よしあゆさん、私も冷たい人種の一人です。
家族から誕生日のプレゼントでさえも購入することは許しませんでした。自分が稼いだお金でプレゼントを購入されても嬉しくありません。気持ちならば「ありがとう」の言葉と成果を上げることという考えです。
もし、自活して自分の稼ぎをやりくりして何かしてくれるのであれば、それは喜んで受け取ります。

よしあゆさんの爪の垢を頂戴して、うちのバカ息子に飲ませたいです。
本来4年をすでに5.5年学生して、いまだに高い学費を払わされています。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-06-19 17:21

FUJI2さん

お疲れさまです!
読んでて、これ私の両親がFUJI2さんになりすまして書いてるんじゃないか?と思いました(笑)
嬉しくないって私、言われました(笑)

就職して初月給もらえたら、生活費抜いて、両親に渡します(笑)

うちのバカ息子(笑)私も思われてるんだろうな(笑)(゜∀゜)母親は、とくに、なんでもできる人なんで(笑)

私の場合は、4年で卒業できなかったら、自己責任でなんとかしなさい、その時、親はなにもしません。その代わり、4年は、しっかり払うから、心配しなくてよいと。(笑)


私、高校辞めてて、今は、大学生ですけど、卒業できなかったら、自分自身、手に職もないし、凡人なんで、本当に路頭に迷うので、しっかりせねば!と思ってます(笑)

よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2016-06-19 19:16

えっ!初月給でなんかいただけるのですか?
FUJI2感激です(笑)

立派な看護師になって、私が入院した時にお世話してくださいませ。夜中の寝返りで心電図が外れた時に付けに来てくださるとか…(笑)
昼間にモニター付けたまま売店に行っちゃう私を叱るとか…(笑)

生きる楽しみが増えました。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-06-19 19:41

えっFUJI2さん、なにかもらえるのですか…
いいな~

さてさて、自分の場合、社会人になってからでした。
特に○○の日などは関係なく、エアコンやテレビ、パソコンなど費用出しました。
結婚して独立してからは、毎年、○○の日や誕生日にお花や衣類など贈っています。幸い、4人健在なのですが、選ぶのが大変です。今年は、うなぎとお花を送りました。

なお、息子と娘がお小遣いから初めてネクタイをくれました。サマーカジュアル期間中で装着するのは10月になりますが、気持ちだけでもうれしかったですよ。

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2016-06-19 21:00

こんばんは(о´∀`о)

社会人になって自立したら、視点が変わって、少し「人対人」に、近づくと思います。

自立した今、父しかいませんが、昔の様に行き場のないイライラはなくなりました。
変わりに、夫に向かっています(゜ロ゜)

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2016-06-19 23:04

すみません。
ちゃんとレスしたいので、遅れます!
いつも、ありがとうございます!

よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2016-06-20 06:10