社員掲示板

おはようございます

じめじめした梅雨時期の一週間が始まりました
恵みの雨、ざっと降れ降れ(v_v)
今日も一日ガンバリマッショー
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

シュフふふふ

女性/52歳/東京都/母、妻そして保育士でっす (*´▽`*)
2016-06-20 08:13

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-06-20 08:55

恵みの雨、ざっと降るよりシトシト雨が一日中降るのが畑には理想ですw
酷暑の予報出てますがコンスタントに雨が降ってくれているので梅雨明け後が怖いです…(´Д` )

YTK

男性/43歳/埼玉県/自営・自由業
2016-06-20 09:21

madaoさん
こんにちは。バッチリ暑くなりました
熱中症に要注意ですね
(≧Д≦)

シュフふふふ

女性/52歳/東京都/母、妻そして保育士でっす (*´▽`*)
2016-06-20 13:24

YTKさん
こんにちは。
梅雨らしく1日シトシ卜降ってくれること
願っています。
我が家の猫の額の庭に
レモン、甘夏、ブル~ベリー、ラズベリーを
植えています。甘夏は、わんさか実をつけ
摘果した方がいいのかなという感じですが
やり方が…(*p´д`q)゜。

シュフふふふ

女性/52歳/東京都/母、妻そして保育士でっす (*´▽`*)
2016-06-20 13:28

摘果もそうですが、冬場の剪定も必要ですよ!
ただ、ご自宅用で育てているならそこまで気にする必要ないですね(^^)

殺虫剤や、殺菌剤を使わないのであれば
なるべく実と実がくっついてる部分に
虫や菌が出やすいので少し摘果してあげましょうb

YTK

男性/43歳/埼玉県/自営・自由業
2016-06-20 17:24

YTKさん
なるほど~。くっついてる部分!
早速、近日中に対応してみます
ありがとうございます(*'▽'*)

シュフふふふ

女性/52歳/東京都/母、妻そして保育士でっす (*´▽`*)
2016-06-20 20:54