社員掲示板

本日の冒頭のメール

本日の冒頭のメールを聞いて思わずアプリを落として初メッセージします。
自分は新卒で社会人になり現在5年目になります。
このまる4年の間、仕事を通じて楽しいことや辛いこと色々経験してます。辞めたいと思ったことももちろんあるし、メールを送られた方の気持ちもすごくわかります。
辞めるのは会社に申し訳ないとか弱い人間になってしまう書いてありましたが、もし、言葉の暴力などで辛い思いだけしかしてないなら環境を変えるために辞めるのは1つの強さだと思います。仕事は確かに辛いことも多いですがその中で楽しいことも絶対にあります。だから前向きに仕事ができ自分も成長できるんだとおもいます。でも、楽しさも感じられず上司からのプレッシャーにビクビクしてるだけになってしまっているのは仕事としては楽しくないし、自分のためにも結果としてなりません。上司の方が本当にあなたのことを考えているのであれば強く怒ったりした後でも何かしらのフォローをしてくれるはずです。それがないなら上司の方もただ、怒りのはけ口にしてしまってるのかも…
そうだとしたら環境を変えるのも1つの手段です。少し嫌なことがあったからすぐに辞めるのは無責任だと思いますが、あなたは何ヵ月かでも絶えて努力もしているんでしょうからそれは無責任ではないと思います。むしろ辞めたいと思わせてしまった会社にも責任があるんだと思います。
ただ、辞める前にもう一度、上司の方としっかりコミュニケーションを取ってみることを努力してみてください。上司の方も、もしかしたらあなたに期待をしてるけど、どう伝えて良いのか分からないのかもしれないし、コミュニケーションをこっちから積極的に取ることで周りの印象もまた変わるはずです。その中で上司からも色々なフォローがもらえるようになるかもしれないし、仕事に楽しさを感じられるようにもなるかもしれません。
管理職も少し経験させてもらっていて上司としての辛さも分かります。部下には楽しく働いてほしいし、成長してほしい。
支離滅裂な長文失礼しました。なんか書かずにはいられなくなったので書かせていただきました!

でこひろし

男性/35歳/東京都/会社員
2016-06-21 17:39

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。