案件
皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、大卒(新卒)に限って書き込みをさせていただきます。
就活には細かいテクニックはもちろんありますが、本当に大事なのは2点だけだと思います。
1点目は、礼儀・作法・マナーです。
具体的に言いますと、
・寝癖は無いかなどの身だしなみ
・面接官にはもちろん、会社の受付の人等への挨拶
・名前を呼ばれた時の返事
・目を泳がさず、できれば面接官を睨むほどガン見
これらを、他の人よりも大袈裟にやってください。
自分の前に名前を呼ばれた人の返事が小さかったとして、その声の大きさに合わせる必要はありません。1発目から他の人との差を見せつけましょう!
2点目は、嘘はつかずに自分の気持ちのありのままを伝えましょう!
よくあるのが「御社の企業理念に深く感銘を受けまして、、」と聞きますが、本当に感銘を受けたのでしょうか?
大事なのは、感銘を受けたかとかではなく、自分がこの先何をやりたいのか?です。
何がやりたいのかも見つかっていないのであれば「やりたい事を見つけるためにここに来ました!」でも良いと思います。
新卒に関して、基本的に会社は「この先一緒に働いて育てていきたい人=かわいがれる人」を探しています。「即戦力になる人」ではありません。
なので、変に自分はできる人だとアピールするのではなく、自分の素を出して「僕にこれからいろいろ教えてください!」というスタンスでいくのが良いと思います。
ハットトリック
男性/36歳/東京都/会社員
2016-06-23 12:58