就職活動はまだ先ですが…
私は現在高校3年生で大学受験を考えています。
学部は建築科です。そこでなのですが、大学で専門的な分野を学んでも、就職で自分が望んでいた職種に受からないこともあると思います。
そんなとき、自分がやりたい職種ではなくても内定をもらえたらそれを大事にするべきなのでしょうか?
私はどんな仕事でもやると決めたら熱心にやるタイプだとは思いますが、一度やりたいと思って決めた事を現実だけを見つめて諦めてしまうのもなんだか疑問が残ります。
皆さんの考えはいかがでしょうか?
逃げ癖
男性/26歳/神奈川県/学生
2016-06-23 16:19