社員掲示板

誠実に対応しましょう!

就活生が苦しんでいる話はよく聞きます。
当社もそれほど余裕がある訳ではないけど、少しでも社会貢献出来ればと思い新卒採用しています。

でも、実際の学生は中々許し難い時が多いです。
日曜に出社して説明会の予約に対応しても、10人の予約で来社2人とかはザラにあります。
ほぼ全員無断欠席で、こちらから連絡しても電話一つ出ない、出た人も「忘れてました」と平気で言うなど、社会人常識どころか人として問題がある人ばかり。

そういう人に限って他者を気にしているような気もします。

また内定出しても、辞退含め連絡一つ無い人もいます。

僕は思うんですが、まずは人としての常識をしっかりやる事。
先に人が居る事をしっかり理解している人は、結構簡単に内定出ます。
まだ内定無い人は一度でもそんな事が無いか自分に問いかけてみてください!


そして学生主体の報道をよくされますが、企業側もいい加減な学生により苦しまされている事実を出来れば報道して欲しいなと思います。
企業側も、うちって一体何なんだろう、って思ってしまう事もあるんですよ・・。

エムエス

男性/50歳/東京都/会社役員
2016-06-23 18:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

本当、それです。

大した会社ではないですが、面接受けたなら誠実にお断りしろ!

採用されたな、誠実に退職しろ!ですよ!

就活生かわいそうみたいな感じが主流みたいになっていますが、1ヶ月2ヶ月必死で教えてから辞めるとか…笑
仕方ないけど次回のやる気は無くしますね!

はいちゃん

女性/38歳/神奈川県/育休復帰ほやほや
2016-06-23 22:13