なんか部活の先輩みたい…
先日、年下上司に誘われた飲み会。上司(40代)の知り合いの女子大生数人との飲み会なんですが、僕は既婚者だし、なんといっても年下上司が、上司に媚びを売る為に行くのに僕はついて行きたくなかったので断りました。30代後半と40代の、しかも下ネタトークしかしないオッサン達と一緒に飲みたくはない。女子大生達も恐らく飲み代タダ(上司が出す)だから来るようなもんだろうし。相当暇なら行ってもいいけど、そんなに暇じゃないし。それで今日、その飲み会が楽しかった事と、断った事について話されました。年下上司曰く「○○さん(上司)に可愛がられるように、なるべく飲み会は断らない方が自分の為っすよ」…なんか、そういうのやだなー。飲み会に付き合わないと仕事上損するよ、みたいな空気なんですよね。たまーにならいいけど結構な頻度で誘われるんですよ。そんなに暇じゃないしお金たくさんあるわけじゃないしさ。こういうのって、毎回付き合わないとダメなんすかねー。面倒くさいなーもう…
チェリーブロッサム
男性/49歳/千葉県/会社員
2014-05-26 15:37