社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
朝日が顔を出さないと、あと1時間は眠れるんじゃと、錯覚してしまいそうです。
今日は『星の王子さまの日』。
作家・飛行士のアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリさんの誕生日から。
そして『佃煮の日』
佃煮の発祥の地である東京・佃島の氏神・住吉神社が創建されたのが1646年6月29日であることから。
星の王子さま。
最近も、映画化されて話題になりましたね。
私も1冊、単行本を持っています。
そして、まさか生まれ育ったところに、記念日があっただなんて。
( ̄▽ ̄;)
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2016-06-29 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-06-29 07:36

うらさん、おはようございます♬
グジュペリさんの誕生日なんですね!!
知らなかったです。私も文庫本を持っていますが・・・・言葉は入ってくるのですがお話はなかなか頭に入らず(^^;;
飛行機乗りの青年と同じですね。
王子様の言葉が分かる大人でありたいです。

ぷりっつ

女性/47歳/東京都/ホラー大好き
2016-06-29 08:20

うらさん、おはようございます

佃島だから佃煮なのでしょうか?
先日、ダンナが
上野で「あみ」と「昆布と椎茸」の佃煮を
買ってきてくれたのですが、美味しかったです
浅草橋でも時々買います
それぞれ店の味があって楽しみです

「星の王子さま」は
象を飲み込んだ蛇の絵と
星に咲く大きな薔薇の花の挿し絵を
よく覚えていますが
ストーリーはなんだか悲しかったような…
うろ覚えです

今日は怪しい空ですが
元気にいきましょう♪


ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2016-06-29 08:58

madaoさん、こんにちは。
やはり、神宮球場で試合がないのは
手持ちぶさたな感じがします。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2016-06-29 12:11

ぷりっつさん、こんにちは。
同感です。
映画も観られなかったので、DVDを買おうか、悩んでいます。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2016-06-29 12:13

ポーメリさん、こんにちは。
そうなんです。
佃島なので、佃煮。
おいおい、と私もツッコミを入れたくなります。
星の王子さま。
すごいですね。挿し絵を覚えてらっしゃるとは。
私は、
「大切なものは、目に見えない」
という言葉だけは覚えています。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2016-06-29 12:23