社員掲示板

仕事案件

2つのやり方を気分と締切期限を見ながら切り替えています。

普段は簡単なものから始めます。

簡単ですので割と早く片付きます。これは大物に取りかかる前のウォーミングアップと大物に集中して取り組む時間枠を作る効果があります。さらに時間が経過していると状況が変化して大物が手間なく行えたり、時にそれ自体が不要になることもあります。

もう1つの方法が厄介です。

大物を集中して先に取りかかる場合があります。これは基本1人の時間枠で行えるものですので終夜あるいは週末に引きこもって黙々と行います。これが駄目なところは独りよがりの仕事になっていることが多く、自己満足が成果に結びつかないことが時々あります。

気が乗らなくても、嫌な仕事でも、お金を貰うと以上はやらなくてはならないので、求められる成果は出さなくてはなりません。成果が出ていれば周囲は干渉せずに任せたという意味で放置をしてくれます。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-06-29 09:54

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。