おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
先日の案件にもあったように、朝一から面倒な仕事です。
なんくるないさー。
今日は『ハーフ・タイム・デー』。
6月30日は一年の半分の日。
一年間の折り返し点のこの日は、前半年の反省と後半年への希望をしっかりと見極める日に。
つい、ハーフ・タイムと聴くと、休憩を取ってしまいます。
( ̄▽ ̄;)
また、
「夏越の祓(なごしのはらえ)」という神事が日本全国各地の神社で行われます。
半年の間に身に付いた罪や穢(けが)れを祓(はら)うもので、半年に一度の厄落とし。
神社の境内に取り付けられた「芽の輪」を3度、8の字にくぐり抜けることで、病気や災いから免れることができるとされています。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2016-06-30 07:00